こんにちは。今回はファミリーマート元店長がコンビニのバイト面接の時の履歴書について書いていきますね。(^^)


ファミリーマートに限らず、アルバイトの履歴書ってどのくらい作り込めばいいのかの判断は難しいですよね。履歴書についてネットで調べていくと、形式的なことばかり書かれていて、その通りにやると本当にかったるくなってしまいます。

私はファミリーマート勤務時代には面接を500件ほどこなしました。そんな私が、ファミリーマートの面接で求められる履歴書について本音で書いていこうと思います(^^)

 

①ファミリーマートの履歴書: 字が汚くても丁寧に書きましょう

字が汚い人も履歴書は丁寧に書くことを心がけましょう。字が汚い人はゆっくり書くようにすると良いと思います。

それからネットで履歴書について検索すると、たいてい「書き間違えたら最初から書き直すのが基本」と書いてあります。
でもそれをすると、何枚も履歴書が必要になるし何時間も履歴書を書くことになってしまいます。

これは個人的な見解ですが、社員として就職するための履歴書であればそのくらいの意気込みが必要だと思いますが、ファミリーマートのバイト面接程度であれば、修正液や修正テープを使っても大丈夫じゃないかなと思います。

あくまでも個人的な見解なので、そこで評価が下がらないか心配な方はしっかり書き直しをしてください。

 

②ファミリーマートの履歴書:勤務希望時間・曜日、いくら稼ぎたいのか

ファミリーマートでバイトをしたいなら「勤務希望時間・曜日」「いくら稼ぎたいのか」はきちんと決めておきましょう。

ファミリーマート元店長の私が面接の時に最も重視するのは、シフトにどのくらい入れるのか、シフトにどのくらい“安定して”入れるのか、です。

言い換えると、勤務希望時間とか曜日がはっきりしない、いくら稼ぎたいのかがはっきりしない人は、採用するにあたっての前提がはっきりしないということで、採用判断が難しくなってしまうのです。

なるべく時間や曜日に幅を持って勤務の希望を出すと採用されやすくなると思います。履歴書の本人希望記入欄にあなたが勤務を希望する時間・曜日を記入しましょう

 

③ファミリーマートの履歴書:志望動機

履歴書の志望動機ってけっこう書きにくいんですよね。

以前「ファミリーマートの入店音が好きだから志望しました!」なんて書いている人がいましたけど、正直どう反応して良いかわからなかった(^^;)

「家から近いから」とか「暇そうで楽そうだから」なんて書いてあるのも採用する側からすると厳しいです。

何度か書いていますが、私は面接を受ける前にあなたが働きたいお店を見に行くことをオススメしています。お店を見に行くことで、実際の雰囲気がわかりますし、履歴書も書きやすくなります。

志望動機欄に「お店を見に行ったら、スタッフの仲が良さそうだったし、ファミリーマートが好きだから志望しました」なんて書いてあったら及第点が取れるのではないでしょうか(^^)

 

【ファミリーマートのバイトが受かる履歴書について まとめ】

ファミリーマートのバイトの履歴書は、あまり形式ばらずに書いてもいいのではないかなと個人的には思います。

ただし、あまり気を抜いて履歴書の記入項目が空欄のままであったり、写真を貼り忘れたりすることは避けましょう。

面接というのは相手もわざわざ時間を割いて臨んでくれるわけですから、失礼がないように心がけましょう。

また、面接というのは「採用を判断される場」と思われていますが、「お互いに相手を知る場」というのがより近いかなと思います。

面接官があなたのことを評価するのは当然として、あなたも面接を受けてその時の相手の態度や雰囲気が気に入らなければ、仮に採用されたとしてもそのお店では働くべきではないと思います。

採用後はそこのお店の店長やスタッフと長く付き合っていくことになるわけですから、あなたもよく相手のことを見ておきましょう。

ファミリーマート元店長が教えるバイト面接対策

面接の応募ができたらファミリーマートの面接対策をしましょう!

ファミリーマート元店長の私が面接対策をまとめたので、しっかり対策をすれば合格率がグンっと上がりますよ!